トップ > 沿革
1971年 | 7月 | 天道他2名で、「オメガ編集事務所」を千代田区六番町に開設。 |
1971年 | 11月 | 株式会社オメガ社設立。 本店、東京都千代田区六番町一番地。資本金100万円。 |
1974年 | 2月 | 百科事典の受注に伴い、「百科事典編集分室」を設置。 |
1975年 | 4月 | 系列会社「(株)あおい書房」を設立。書店業務を行う。 |
1976年 | 8月 | 本店を東京都新宿区市ヶ谷左内町33番地に移転。 |
1976年 | 9月 | 児童図書部門の拡大により、「児童図書分室」を設置。 |
1976年 | 11月 | 増資(無償)により、資本金200万円となる。 |
1977年 | 3月 | 増資により、資本金400万円となる。 |
1977年 | 7月 | 本社事務所及び二分室を統合し、本店を東京都新宿区市谷本村町28番地に移転。 |
1980年 | 1月 | グループ化構想、スタートする。 「(株)あおい書房」を改称し、「(株)童夢」として絵本、児童図書、学習書等、児童向け部門をオメガ社より分離委譲する。 |
1984年 | 4月 | 雑誌部門の拡大により、「雑誌分室」を設置。 |
1984年 | 6月 | 事典部門の拡大により、「事典分室」を設置。 |
1984年 | 9月 | フランクフルト ブックフェアーへ国際協同出版企画提案。 |
1985年 | 7月 | グループ内新会社「(株)マインド・コミュニケーション」を設立。「雑誌分室」部門をオメガ社より分離委譲する。 |
1985年 | 9月 | 本店を東京都新宿区市谷田町2-3守ビルに移転。 |
1986年 | 11月 | グループ内情報データベース(トータル・エディトリアル・ネットワーク=略称T・E・N)の構築を開始。 (株)オメガ社内に、グループ統括本部を置き、「グループTEN本部」とする。 グループ内新会社「(株)ティー・イー・エヌ」を設立。一般企業における出版物・印刷物の企画業務、編集業務部門及びSP企画部門をオメガ社より分離委譲する。 グループ内新会社「(株)テン編集工房」を設立。文献及び文章内容・出版物の信頼性と品質向上のため、校閲及び編集・制作業務部門をオメガ社より分離委譲する。 グループ内新会社「(株)フェイス」を設立。芸術、学術関連の企画業務、編集業務部門をオメガ社より分離委譲する。 |
1986年 | 11月 | 増資(無償)により、資本金600万円となる。 |
1987年 | 3月 | 増資により、資本金800万円となる。 |
1989年 | 3月 | (株)オメガ社内グループ統括本部「グループTEN本部」を独立させ、グループ内新会社「(株)オフィス・テン」を設立。 「グループTEN本部」の運営と、グループ各社の経理・総務事務及び管理全般業務をオメガ社より分離委譲する。 |
1989年 | 4月 | 東京都中小企業融合化事業助成に(株)社会環境システム研究所との「協同新規事業(自己実現のための職業選択システム)」が認可され助成事業となる。 |
1990年 | 9月 | ニューヨーク事務所開設。 |
1991年 | 3月 | グループ内新会社「㈱雅麗」を設立。 博物学関連、自然科学関連の企画・編集業務部門をオメガ社より分離委譲する。 |
1991年 | 4月 | 上海事務所開設。 |
1994年 | 6月 | 本店を東京都新宿区納戸町40番地に移転。 編集室を東京都千代田区九段南2丁目3番25号平安堂ビルに移転。 |
1995年 | 11月 | 増資(無償)により、資本金1000万円となる。 編集室を東京都千代田区九段南2丁目2番5号九段ビルに移転。 |
1999年 | 4月 | 海外事務所をすべて閉鎖。 |
1999年 | 7月 | 本店・編集室を東京都千代田区三番町7番2に移転。 |
2004年 | 7月 | 編集室の一部を東京都千代田区九段南3-9-11マートルコート麹町に移転。 |
2007年 | 3月 | 九段南と三番町の編集室を統合して、東京都千代田区九段北4-2-2 桜ビルに移転。 |
2013年 | 3月 | 本店・編集室を東京都千代田区九段南4-7-10 九段藤山ビルに移転。 |
2016年 | 1月 | 本店・編集室を東京都千代田区九段南3-5-5 グレース和平ビルに移転。 |
2016年 | 6月 | グループ内会社、株式会社オメガ・クリエイトハウスを統合吸収する。 |